いつもブログをご訪問くださり、ありがとうございます。
いいね、やフォローもホントにありがたいです。
音楽で心を育む
マミーハートピアノ
マミーハートほいくえん
の高橋です。
しばらく更新できていなかったのですが、たくさんの方に見ていただいて、嬉しい!!
秋から、新規入園者をお迎えし、慣れるまで私がマンツーマン保育。
お子様が安心して過ごせるようになるまで、丁寧に関わるのがモットーです。?
さて、最近「絶対音感レッスン」についてのお問い合わせを多数いただいております。
そこで、なぜ絶対音感があるといいのか?
まとめてみました。
①音感があると音痴にならない
1回で、音を覚える力がつき、
脳の中に音が流れるので、正しい音階を
奏でることができる。
②日本語も英語も言語を習得しやすい
言語を音でとらえるので、脳の言語能力
が発達する。
よって、正しい発音を身につけることも
出来るようになる。
③お話をよく聞ける子になる
最初は音を聞くことに集中する必要が
あるので、よく聞くようになる。
お話を聞くことは、学校で必要な
スキルになる。
絶対音感は、6歳までにしか習得することが出来ません。
この年齢を過ぎると、聴覚の能力が完成してしまうので、難しいと言われています。
そして、絶対音感は生まれつきの能力ではなくて、6歳までにどのくらい音を聞いたかで身につきます。
どんなレッスンかは、ぜひ、
見学や無料体験を利用してくださいね。