いつも、ブログをご訪問くださりありがとうございます。
フォローもいいね?️もたくさんいただき、嬉しいです。

音楽で心を育む保育園マミーハートの高橋です。
9月に入り、
「保育園どうしようかなぁ。」
と思い始めている方もいるのではないでしょうか?
長年、いろいろなお子さんを見てきました。
その結果、わかったことはお子さんの性格に合っているかどうかです。
初めての保育園、お子さんは不安でいっぱいです。
だからこそ、合っている場所を選んで欲しいのです。
特に3歳までの幼少期は、人格形成に最も重要な時期です。
この時期に安心して過ごせたか?
信頼できる人間関係を築けたか?
いろいろな体験をすることが出来たか?
この時期の過ごし方によって、その後の社交性や集中力が違ってきます。
人見知りもなく、広い場所が大好きで、たくさんの人が大好きなお子さんは大人数の保育園。
逆に初めての場所が怖かったり、行動が慎重なお子さんは少人数の保育園。
少ない人数から増やしていく。
家庭的な所から、広くしていく。
小学校・中学校とステップアップしていく
のと同じように、幼少期もステップアップが必要なのです。
マミーハートには
安心して過ごせる場所
接する先生が変わらない信頼関係
普段は出来ない、いろいろな体験
があります。
「1番最初の保育園が、マミーハートで良かった」
と、いつもありがたいお言葉をいただきます。
ステップアップをしていく中で、
幼稚園からマミーハートに帰宅。
小学校からマミーハートに帰宅。
ということも出来ます。
慣れ親しんだ場所に帰ってくることで、さらに安心して過ごせます。
今は、たくさんの選択肢があります。
先日、少子化を食い止めるためにはというコラムを拝見いたしました。
いろいろな対策はありますが、多様な保育サービスが必要だと書いてありました。
そして、経済支援は多様なサービスを利用できるようにするのが望ましいそうです。
当園は、皆さんのニーズに合った保育を提供しています。
出来る範囲ではありますが、ご希望に添えるようにしていきたいと思っています。
✨保育園体験会実施中✨
日時…月曜日~金曜日 10:00~11:00
費用…無料(保護者と一緒に参加)
持ち物…汗ふきタオル、水筒
1日1組様限定
お電話でご予約ください。
☎️022-215-6520
ぜひ、お子様と一緒に保育園を体験してくださいね。